2017年7月16日、岡山国際サーキットにてティーポ・オーバーヒート・ミーティング2017( Tipo OVERHEAT MEETING 2017、通称TOHM2017)が開催されました。当日の岡山の最高気温は猛暑日に迫らんばかりの34.5℃と発表されており、特に標高が高いながらも周囲を山に囲まれた岡山国際サーキットは非常に高温になりましたが、会場は多くの参加者で賑わいました。
大阪府堺市の輸入車販売店、YMワークスはフォード フォーカスRS Mk.3やルノー トゥインゴ GTなど4台を出展、当日は多くの方にご覧いただけました。今回はイベントレポートとして、出展車両詳細や当日の様子をお届けします。
この記事の目次
イベント概要
ティーポ・オーバーヒート・ミーティング(TOHM)は自動車雑誌「Tipo(ティーポ)」の名前を冠してネコ・パブリッシングが毎年7月に開催しているモータースポーツイベントです。会場の岡山国際サーキットは1990年に「TIサーキット英田」としてオープンし、1994年と1995年にはパシフィックグランプリとしてF1レースが行われた実績があるなど国際規格の本格的なサーキットであり、TOHMでもイベントのメインである走行会は毎年大変な盛り上がりを見せています。また会場では多くのブースが出展されており、こちらも見どころのひとつとなっています。例えば2013年にはルノー・ジャポンによりルノー ルーテシア(欧州名ルノー クリオ)の4代目が日本ではじめてお披露目されました。
YMワークスではこのTOHMにて「YMワークスクラブミーテイング」として長年出展を行ってきました。お客様交流の場として、また最新のデモカーをご覧いただく場として位置づけると同時に、走行会に出走される方のサポートも行っています。
出展車両紹介
今回のYMワークスクラブミーティングではYMワークスのデモカー、そしてYMワークスのお客様のご協力により個性豊かな4台のモデルを展示しました。
ルノー トゥインゴ GT
トゥインゴ GTは2017年最注目のホットハッチの1台といっても過言ではないでしょう。出力は控えめながらRRというパワートレインのレイアウト、そして往年のサンクターボを連想させるデザインは他に比べるべきライバルがない存在といって過言ではありません。そんなトゥインゴ GTをYMワークス/コアカーズはデモカーとして導入、今回がお披露目の場となりました。
その絶対的な出力の大きさからRS”ではなく”GT”を名乗るモデルですが、ルノースポールの仕上げの良さ・バランスの高さは期待を裏切りません。イベント終了後は新横浜の横浜depotまで600km以上のロングドライブを敢行、実力の高さを早速発揮しています。横浜depotでは試乗車として活躍予定です。興味のある方は是非この機会にお問い合わせください。
フォード フォーカス RS Mk3
昨年のTOHMでも最注目車種の1台となった、メガハッチの代表的な1台であるフォーカス RS Mk3。パドック内での展示に留まらずサーキットでの実走で、あまり日本では注目されにくい欧州フォードの存在感を思い起こされた方も少なくないのではないでしょうか。
歴代のフォーカス RSと同様に、このフォーカス RS Mk3の生産も台数が限られており、2017年中には終了してしまうのではないかと言われています。今年はフォーカス RS Mk3を新車で手に入れられるラストチャンスとなるかもしれません。
フォード エスコート RS Mk1
今回はフォーカス RS Mk3の祖先、そして欧州フォードのスポーツモデル開発部門「チームRS」の開発したモデルの魁となったエスコート RS Mk1の展示も実現しました。この個体はイギリスでレストアされた競技耐用仕様ですが、日本上陸後は日本の道路事情に合うように、そしてYMワークス/コアカーズとしての品質水準に合致させるべく、徹底したブラッシュアップを続けています。
コアカーズでは普段は最新モデルの情報を積極的に掲載していますが、実はこのような旧型モデルも得意分野。展示された個体はもちろん、同時期のエスコートをはじめ、他社のヒストリックモデルの中古車並行輸入・国内レストアも輸入車の楽しみ方として今後提案していく予定です。
シビック タイプR(FK2)
その圧倒的なパフォーマンスで2015年秋から話題を席巻したホットハッチ、シビック タイプR。その1台が今回のクラブミーティングで里帰りしました。
2016年秋のパリモーターショーでは後継モデルも発表されたシビック タイプR、今後も目が離せないモデルとなりそうです。
イベント総括
今回のイベントでは多くの方に展示車両をご覧いただけました。一方で山間に築かれた岡山国際サーキットは、首都圏を含む東日本からのアクセスを考えると幾分遠いのも事実です。
今後はより色々なエリアの方にデモカーに触れていただくべく、東日本でのイベント出展や主催を検討しています。どうぞご期待ください。
画像ギャラリー
※本記事は2017年7月21日時点の情報を元に作成しております。最新の情報に関しては直接ご連絡にてご確認ください。また、記載情報の誤りがある場合はお知らせください。