MGローバー破綻以降、新生MGとして再出発を図ったイギリスの名門自動車メーカーであるMG(モーリス ガレージ)。MGはかつてから、イギリスの大衆車のなかでもスポーティーなクルマ作りを得意としてきたメーカーです。MGと言えばライトウェイトスポーツカーや、スポーティーサルーンが真っ先に思い浮かびますが、そんなMGが作ったSUVはどんなクルマに仕上がっているのでしょうか?
今回は、MGが欧州市場で販売するSUVモデル「MG GS」を徹底解説します。MGが作ったちょっとスポーティーなSUVを並行輸入してみませんか?
この記事の目次
MG GSの特徴
MG GSは、イギリスの名門自動車メーカーであるMGのSUVモデルです。
MGは戦前からスポーティなモデルを得意とするメーカーですが、今までSUVモデルをラインアップしたことはありませんでした。SUV風のモデルとしては、ローバー ストリートワイズをベースとしたMG 3の初代モデルであるMG 3SW(中国市場のみ販売)がありましたが、本格的なSUVとは程遠いものでした。ローバー傘下時代も、ローバーには言わずと知れた「ランドローバー ディフェンダー」、「ランドローバー レンジローバー」などオフロードモデルの名車がありましたが、MGのモデルとしてラインナップされることはありませんでした。
しかし、SUVは現在の自動車市場で世界的に特に伸びているカテゴリーです。以前からあるヘビーデューティーなクロカンモデルとは違い、乗用車ベースにしたオンロードでも快適なSUVは、2000年前後のトヨタ ハリアー(レクサス RX)や、BMW X5の大ヒット以降市場を拡大し続けています。今ではオフロードモデルのイメージとは程遠かった、マセラティや、アルファロメオ、高級車のベントレーなどにもSUVラインナップされ、現在の自動車市場で人気を得るためにはSUVのラインナップは必須と言われるほど。そのため、これから成長を目論む新生MGにとっても求められる一台であったのでしょう。
MG GSのベースは、2013年の上海モーターショーで参考出品されたスタディモデルのMG CSと言われています。中国市場向けの市販モデルは2015年の上海モーターショーで発表されており、イギリスを含む欧州仕様は2016年のロンドンモーターショーで発表され、2016年に販売開始されています。
開発は、イギリスのスタッフがメインで行っていますが、生産はMG 3のようにイギリスのロングブリッジ工場ではなく、中国仕様と同じ上海・臨港(リンガン)工場で行い欧州市場に輸出されています。生産自体は同じ工場で行われていますが、中国仕様と欧州仕様は別仕様となり、作り分けがされているようです。
欧州市場よりもひと足先に販売開始となった中国市場ではMG GSは好評を得ており、発売1か月で8,000台弱販売されるなど、好調なセールスを記録しています。
旧MGローバー破綻以降、日本ではMGのインポーターが不在のため、新生MGも正規輸入されていません。現時点では、MG GSが日本に正規導入される可能性は低そうです。
MG GS コンセプト動画(約3分30秒)
エクステリア
スポーティーな雰囲気を反映したエクステリア
MG GSのエクステリアは、MG 3などとも同じ流れを組む新生MGのテイストに沿ったこのデザインで、イギリスの旧ローバーから引き継いだデザインスタッフがデザインしたものと言われています。フロント中央のオクタゴン(MGロゴ)に繋がるボンネットのラインや、サイドの切れ上がったシャープなラインは、MGのスポーティな雰囲気を体現しています。
車高の上げ方や、タイヤハウスのブラックアウトの処理などは、最近人気のSUVのジャンルとしてしっかりとポイントを押さえており、ライバルと比べても遜色ないものに仕上がっています。ボディカラーによっては、ルノー キャプチャーや、マツダ CX-5に近い雰囲気にも感じます。
ボディサイズは、全長4,500mm×全幅1,855mm×全高1,665mmと、国産車ではマツダ CX-5やスバル フォレスターなどに近いサイズで、日本で乗る場合も大きすぎず丁度良いサイズと言えるでしょう。
インテリア
使い勝手の良い広々としたインテリア
インテリアは、ボディサイズに対して全体的に広々としており、使い勝手も良さそうです。さらにリアのヘッドクリアランスは多めに取られており、リアシートも快適です。
インパネも最近のトレンドに則り、6インチタッチスクリーンのナビゲーションシステムを中心に据えたデザインになっています。各部パネルの工作精度も高く、ピアノブラックのパネルはさりげなく高級感を演出しています。さらに最上級のExclusiveグレードではトリムなどに本革が贅沢に使用されています。
シートは全グレードスポーツシートが標準となっており、Exclusiveグレードではトリムと同じく本革張りのスポーツレザーシートが設定されています。
パワートレイン
MG初のダウンサイジングターボとDCTを採用
パワートレインは、全車新設計のオールアルミエンジンで、欧州仕様はガソリンの直列4気筒1.5L TGI直噴ターボが設定されています。このユニットは最高出力166PSを出力する、MG初のダウンサイジングターボエンジンです。車重に対してパワーはたっぷりしており、MG GSにSUVとして十分な動力性能を与えています。
パワー、トルク共に自然吸気の2.0L以上のスペックを持つこのユニットは、MG(上海汽車)が主導でGMと共同開発したものです。共同開発にいたった経緯としては、GMは中国市場において、上海汽車と合弁で立ち上げた上海GMとして以前から深く関わっていることに加え、GMの新興国向け市場のモデルを上海汽車と共同開発することの発表など、連携が強化されていることからと言われています。
トランスミッションも新開発のものが奢られています。6速MTが標準ですが、最上級グレードのExclusiveにはMG初のデュアルクラッチミッションである7速DCTが用意されます。これは乾式クラッチの2ペダルミッションで、パドルシフトも装備しています。
これらダウンサイジングターボと、2ペダルデュアルクラッチミッションの採用は、今までこのようなデバイスを持っていなかったMGが市場要望に対して応えた結果と言えるでしょう。
足回り
SUVになってもシャープなハンドリングは健在
欧州仕様の駆動方式はFFのみの設定です。SUVでニーズの大きいAWDモデルは、現在のところ中国仕様のみに設定されています。しかし、メーカーは今後欧州市場に導入する可能性について言及しているため、今後欧州でもAWDモデルが追加されるかもしれません。
サスペンションは、フロントにマクファーソンストラット、リアにはマルチリンクを採用しています。このクラスでリアにマルチリンクを採用している車種は少なく、贅沢な選択です。これにはMGがGSに掛ける意気込みを感じます。チューニングは、スポーティなモデルを得意とするMGの作るSUVだけあり、少し固めでスポーティなものに仕上がっているようです。通常、重心が高く重たいボディとなるSUVのハンドリングは緩慢になりがちですが、自然なフィーリングを残しつつ、シャープでスポーティなハンドリングを実現できているのは、MGならではのノウハウと言えるでしょう。
タイヤ、ホイールは、標準では215/60R17にアルミに加えて、Exclusiveグレードには、235/50/R18にアルミの組み合わせが設定されています。
装備とオプション
最上級グレードを選んでも約20,000ポンドという価格は魅力
MG GSのグレードは、どれも「Ex」の頭文字で統一された3つが設定されています。
- ベーシックグレードのExplore
- 中間グレードのExcite
- 最上級グレードのExclusive(MT/DCT)
ベーシックグレードのExploreは、クルーズコントロール、オートマチックヘッドランプ、アイドリングストップ、エアコン、充電用USB端子などを標準で装備しており、価格に対して充実しています。選べるボディーカラーはベーシックな2色です。
Exciteグレードは、Exploreに対して、エアコンがフルオートエアコンになり、ミラーリンク対応デジタルオーディオや、オーディオコントロール付きレザーステアリング、パーキングセンサー、LEDリアランプなどが標準装備になります。ボディカラーは4色増えて6色になります。
Exclusiveグレードは、Exciteグレードに対して、本革張りのパワーシートやトリムなどの高級な装備や、18インチのアルミホイール、専用リアスポイラーなどのスポーティなアイテムも標準装備になります。ボディカラーはExciteと同じく6色です。このExclusiveグレードのみ2ペダルの7速DCTが選択可能です。
価格はExciteの14,999ポンドから、ExclusiveのDCTでも20,995ポンドと、このサイズのSUVのなかではかなり魅力的なプライスタグが付けられています。
ほかにもオプションとして、サイドステップや、MGロゴ入りのラバーフロア/ラゲッジマット、ルーフバーなどのSUVらしいアイテムも用意されています。
総評
MGらしさを感じるリーズナブルな都市型SUV
MG GSは、新生MGがはじめてSUV市場に参入したモデルです。従来のMG車が比較的コンベンショナルなメカニズムを採用していたのに対して、ダウンサイジングターボや、デュアルクラッチミッションなど最新の技術トレンドを取り込んだ、なかなかの意欲作に仕上がっています。そして、スポーティーな車作りを得意とするMGらしく、走りの軽快な、ちょうど良いサイズの都市型SUVに仕上がっています。
新生MGの各モデルに共通するコストパフォーマンスの高さは、GSでもきっちり押えており、ライバルと比べても競争力があると言えるでしょう。世界中のメーカーはしのぎを削っている人気のSUV市場ですが、MG GSのスポーティーさと価格競争力は光るものがあるように感じます。
MG GS コマーシャル動画(約30秒)
MG GSのベストバイは?
MG GSを選ぶなら、Exclusiveグレードの6速MTモデルをおすすめします。
そもそもベーシックグレードでも充実した装備ですが、レザーシートや18インチアルミなども装備された、最上級グレードでも20,000ポンドを切る価格のため、とてもお買い得感の高い選択と言えるでしょう。
Exclsiveグレードのみ、2ペダルの7速DCTも選べますが、このミッションはまだ初採用のモデルなこともあり、ライバルの2ペダルミッションと比べて熟成不足の面があるのも否めないようです。そして、スポーティーなモデルのMGには、走りをダイレクトに操れる6MTの方が正確に合っているように感じます。
でもやはり「2ペダルのモデルを」と希望される方やExclusiveのDCTモデルを、そして「道具に徹したベーシックグレードを」と希望される方にはよりお求めやすいExciteグレードなど、もちろん柔軟に対応できますので、お気軽にお問い合わせください。
半世紀以上の歴史をもつMGがはじめて投入したSUV、日本ではなかなか話題に上がりませんが、ぜひ味わってみませんか?
MG GSのライバルは?
MG GSのライバルには、サイズ的に近いフォルクスワーゲン ティグアンと、マツダCX-5の2台、そして価格的なライバルとしてローコストブランドのダチア ダスターを挙げます。
ティグアンは、フォルクスワーゲンのCセグメントモデル、ゴルフをベースにしたSUVです。高級SUVとして人気のポルシェ カイエンのベースとされるトゥアレグの弟分的な存在とも言えます。2016年に2代目モデルにフルモデルチェンジ。初代に引き続き、各部の質感の高さや工作精度の高さはフォルクスワーゲンならではとも言えますし、MG GSにはないTDIディーゼルエンジンモデルがあるのも魅力的です。しかしもっともベーシックな1.4L TSIガソリンエンジンモデルでも23,000ポンド弱とMG GSと比べると高価です。
CX-5はMGが自らライバルとして紹介している車種で、サイズもスタイリングもGSに近いモデルと言えるでしょう。マツダは日本のメーカーのなかでも特に欧州市場で評価の高いメーカーであり、魂動(こどう)デザインを取り入れた最近のモデルはどれも質が高く、マツダがプレミアムメーカーに近づきあるように感じます。CX-5のセールスポイントはマツダが特に重視する走りとハンドリングの良さは、スポーティなモデルを得意とするMGを量がする高い評判を得ています。しかしMG GSと比べて高価であること、ガソリンエンジンモデルで比較すると、CX-5には設計思想の違いなどから、ダウンサイジングターボエンジンの設定がないことが違いとして挙げられます。なお、CX-5は2016年末に新世代に移行しています。
最後にダスターは、ルーマニアのダチアがラインナップするSUVです。コンパクトカーのサンデロなどローコストなモデルを得意とするダチアは、ルノーや日産の共通コンポーネントを採用しつつ価格が安いため、欧州ではルノーのジェネリックブランド的なポジションとして人気を得ています。
同社初のSUVのダスターも例外ではなく、サイズはMG GSより若干小さいものの、ベーシックグレードでは10,000ポンドを切り、ライバルと比べてびっくりするぐらい安いプライスが掲げられています。しかし、もっともベーシックなグレードは無塗装バンパーとスチールホイールの組み合わせに、パワーウィンドウやエアコンも付かないなど、徹底的に装備が省かれています。
MG GSに近い装備の充実したグレードに、もっともハイパワーな125PS仕様を選択すると£14,000弱となり、MG GSとあまり変わりません。最低限の装備で徹底的に割り切ったSUVの選択をされるユーザーにとってはダスターの価格は魅力的ですが、パワー、サイズ、装備を考慮するとMG GSも十分にバリューフォーマネーと言えます。
日本や欧州メーカー以外では、双竜(サンヨン)や起亜(キア)などの韓国メーカーのSUVも価格的に近く、ライバルに挙げられることがあるようです。
注目の並行輸入、MG GSの乗り出し価格は?
MG GSの英国での販売価格は、おすすめとなる充実装備のExclusiveの6MTグレードで、19,495ポンドです。日本に並行輸入した場合の日本国内乗り出し価格は、下記の表を参考にしてください。コアカーズを運営する並行輸入者販売店YMワークスでの最新の為替レートに基づいた諸経費込みの販売価格を表示しています。
新生MGは日本でインポーター不在のため、入手するには並行輸入が現実的な方法です。お気軽にご相談ください。
現在、英国内のグレード整理・価格改定に伴う調整作業中です。日本国内での乗り出し価格の目安はお問い合せ下さい。
※国内乗り出し価格目安は、ご覧の時点での為替レートにて算出しております。 金額が表示されない場合は、しばらく経ってから再度アクセスをお願いします。
スペック表
MG GSのサイズやカラーなどスペックは以下をご確認ください。+ボタンで詳細が表示されます。
車名 | MG Motor MG GS |
エンジン、サンプルグレード | Exclusive 1.5TGI MT |
英国販売価格 | £19,495 |
型式 | – |
初度登録 | 国内未登録新車 |
車検 | 受け渡し |
走行距離 | – |
ハンドル | 右 |
ドア数 | 5 |
カラー | アークティックホワイト ジェットブラック サハラゴールドM(OP) アスペンシルバーM(OP) オレンジM(OP) モカブラウンM(OP) ※OP:オプションカラー ※M:メタリック塗装 |
全長x全幅x全高 | 4,500 x 1,855 x 1,689 mm |
ホイールベース | 2,650mm |
トレッド(前/後) | 1,574mm / 1,593mm |
車両重量 | 1,385kg |
乗車定員 | 5名 |
トランスミッション | 6速MT |
エンジンタイプ | 直列4気筒直噴ターボ TGI |
総排気量/内径x行程 | 1,490cc / 74.0 x 86.6 mm |
圧縮比 | 10.3:1 |
最高出力 | 166ps / 5600rpm |
最大トルク | 250Nm / 1,600-4,300rpm |
燃料タンク容量 | 55L |
燃費 | 約16.3km/L(欧州複合基準) |
ブレーキ形式(前/後) | ベンチレーテッドディスク / ディスク |
タイヤ/ホイール | 235/50 R18 |
最高速度 | 約188km/h |
0-100km/h加速 | 約9.6秒 |
特記事項 | ※一部推定値、非公式情報を含んでいる場合があります。 |
車両詳細画像ギャラリー
MG GSのカタログダウンロード
・MG 英国 カタログ(要登録)(MG Motor UK – Request A Brochure)
MG GSの現地法人・ディーラーリンク
・MG 英国 MG GSのオフィシャルサイト(MG Motor UK – Models – MG GS)
・MG 英国 MG GSのコンフィグレーター(MG Motor UK – MG GS Configulator)
おすすめ関連グッズ
今回は、MG関連のグッズとしてMGロゴのiPhoneケースを紹介します。デザインは大きくMGの特徴的なロゴであるオクタゴンが配置されており、新生MGに近いロゴのものと、かつての名車MG Bなどの時代の旧ロゴデザインのものが選べるようになっています。ポリカーボネート素材のケースで、この商品はAppleのiPhone7 Plus用ですが、ほかにもiPhone7や、iPhone6、Galaxy用のものもラインナップされているようです。
[amazonjs asin=”B01N41R4YV” locale=”JP” title=”エム・ジー ケース・カバー,Iphone 7Plus”]※本記事は2017年1月11日時点の情報を元に作成しております。最新の情報に関しては直接ご連絡にてご確認ください。また、記載情報の誤りがある場合はお知らせください。