フィアット プントを徹底解説。日本未導入の5ドアMTの新車やTwinAirの中古車を並行輸入します。
イタリア最大の自動車メーカーであるフィアット。古くから日本でも販売されていますが、特に2008年に発売された新生500は、かつての名車Nuova500をトリビュートしたキュートなデザインで大人気となり、日本でフィアッ...
イタリア最大の自動車メーカーであるフィアット。古くから日本でも販売されていますが、特に2008年に発売された新生500は、かつての名車Nuova500をトリビュートしたキュートなデザインで大人気となり、日本でフィアッ...
メルセデス・ベンツやドイツ車にそれほど詳しくなくとも、クルマ好きならば「W124」や「500E」といった名前を一度は見聞きされたことがあるのではないでしょうか? W124とは、1984年から1997年まで生産され、...
近年プレミアムブランドとして大躍進中のアウディですが、なかでも特徴的なデザインのTT(Audi TT)は人気の車種です。初代の発表から20年近く経ちますが、デザインのモチーフをはじめとしたコンセプトは色褪せず、今なお...
これからご紹介するのは、ルノー カングー(Renault Kangoo)です。といっても、日本でおなじみの5人乗りではなく、ホイールベースを400mm近くストレッチして3列シートにした7人乗り。その名も「グランカング...
2014年に発表されたシトロエン C4 カクタス(CITROEN C4 Cactus)のデザインを見て、ワクワクされた方は多いのではないでしょうか。ヨーロッパでも発売直後から大人気を集め、発売年だけでも7万4千台のセ...
フランスのルノーを中心としたアライアンスは、日本の日産自動車をはじめ数々の国のメーカーが提携を結んでいます。このルノーアライアンスによって生み出されるシナジー効果とはどんなものでしょうか?このクルマを見ると、回答のひ...
シトロエンがラージミニバンを作ったらどんなクルマになるでしょう?「乗り心地ならフランス車」というフレーズから、きっと真っ先に浮かぶシトロエンとなれば、期待も膨らむのではないでしょうか!2016年春、欧州市場で日仏ジョ...
フォード フォーカス RS Mk3(FORD FOCUS RS MK3)に関する新しい情報が入ってきました。2015年9月15日付で複数の英国メディアから、新型フォーカス RSのパフォーマンスをアピールする新たな動画...
プジョー4008の生産は終了しましたが、現地中古車の輸入は可能です。また、同様のコンセプトを持つモデルの輸入も可能です。お気軽にお問い合わせください。 プジョー4008は、プジョーが欧州とオセアニアで展開するコ...