2019.06.19

新型プジョー リフターを解説、 日本未発売LAVの概要やスペック、販売価格他、右ハンドル車の並行輸入情報も掲載。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
プジョー リフター

日本では以前よりルノー カングーが有名ですが、欧州ではLCV(Light commercial vehicle・小型商用車)をベースとした乗用モデルLAV(Leisure Activity Vehicle)は一定の地位を築いており、複数のモデルがリリースされています。

そのなかの1台であったプジョー パートナー(peugeot partner)が2018年にフルモデルチェンジされ、乗用モデルはプジョー リフター(Peugeot Rifter)という名前で生まれ変わりました。

今回はプジョーの新しいLAV(Leisure Activity Vehicle)、リフターについて解説します。後半では並行輸入の方法についても合わせて紹介します。

モデルの概要

プジョー リフターは、2018年にフルモデルチェンジされた小型商用車、3代目プジョー パートナーをベースとした乗用モデルです。フルモデルチェンジの際に、乗用モデルのみリフターという名称に変更され、商用モデルはパートナーという名称を引き継ぎました。

一般的にLAV(Leisure Activity Vehicle)と呼ばれるジャンルで、特に有名なモデルはおなじみルノーのカングーです。また、リフターの兄弟車にはシトロエン ベルランゴ(Citroen Berlingo)と、ボクスホール/オペル コンボライフ(Vauxhall/Opel Combo Life)があり、それぞれ商用版もラインナップしています。

プジョー リフター

プジョー リフター

プラットフォームは、リアセクションを2代目パートナーから引き継いでいるものの、フロントセクションは最新のEMP2となりました。同じEMP2を使用する車種には、プジョーでは308や5008など、他にシトロエン C5エアクロスや、DS7 クロスバック、ボクスホール/オペル グランドランドXなどがあります。

先代モデルであるプジョー パートナー ティピー(Peugeot Partner Tepee)の詳細がこちらの記事に、兄弟車であるシトロエン ベルランゴの記事は下記にありますので、ぜひ合わせてご覧ください。

新型シトロエン ベルランゴを解説、日本未発売LCVの概要やスペック、販売価格他、正規輸入の可能性や右ハンドル車の並行輸入情報も掲載。

欧州LCVベースの乗用モデルと言えば、日本でも圧倒的な人気を誇るルノー カングーと言っても過言ではないでしょう。 使い勝手の良さや、ホイールベースのバリエーションの豊富さなどから人気であることが頷けま...

ハイライト

エクステリア

クロスオーバーSUV風の現代的なデザイン。ボディサイズは2種類

先代パートナー ティピーは、2008年デビューと時間が経っていたため古さを感じさせるデザインでしたが、リフターは現代のモデルらしい、骨太でスクエアな印象のデザインに生まれ変わりました。フロントマスクは、最新のプジョーのファミリーフェイスが採用され、より乗用車ライクになっています。

ボディの下回りとフェンダーには、ブラックアウトされた樹脂パーツが装着され、昨今流行りのクロスオーバーSUV風のテイストに。リアドアは先代モデルから引き続き両側ともスライドドア、テールゲートはガラスハッチを備えた跳ね上げ式を採用しています。

ボディバリエーションはふたつあり、全長4,400mmの標準ボディと、4,750mmのロングボディが用意されています。なお2018年9月時点で、英国仕様のリフターは標準ボディのみです。

プジョー リフター エクステリア

プジョー リフター エクステリア

プジョー リフター エクステリア

プジョー リフター エクステリア

インテリア

i-Cockpitを採用。商用モデルをベースとすることを感じさせない

プジョーの他のモデルではお馴染みとなったi-Cockpitをリフターも採用しました。世にあるLAVを見渡しても、ここまで乗用車ライクなデザインのインパネを持ったモデルは見当たりません。

ドライバーを取り囲むように高い位置に据えられたセンターコンソールの上の、ステアリングに近い位置にMTのシフトレバー、もしくはATモデルならダイヤル式のセレクターが置かれます。操作性に優れた配置ですから、長時間走行時の疲労軽減にも役立つでしょう。

標準ボディは2列5人乗りの他に、3列7人乗りも用意されていますが、3列目のスペースはミニマムです。6人以上で乗車する頻度が高いのであれば、ロングボディを選んだほうがよさそうです。

プジョー リフター インテリア

プジョー リフター インテリア

プジョー リフター フロントシート

プジョー リフター フロントシート

パワートレイン

お馴染みのガソリンユニットと新世代ディーゼルエンジンを用意

プジョー リフター ピュアテック110

PureTech 110

パワートレインはガソリン1種類、ディーゼル2種類が用意されます。

  • 直列3気筒1.2Lガソリン PureTech 110(110PS)
  • 直列4気筒1.5Lディーゼル BlueHDi 100(101PS)
  • 直列4気筒1.5Lディーゼル BlueHDi 130(130PS)

PureTech 110は、プジョー 208とともに日本へ上陸したお馴染みのガソリンユニット。現在では308など多くのモデルに搭載されています。このPureTech 110には、2018年9月現在、6速MTのみが組み合わされます。

一方のディーゼルエンジンは、2017年のプジョー 308のマイナーチェンジとともにデビューした新世代ユニット。BlueHDi100には5速MTが、BlueHDi130には6速MT、もしくは、アイシンAW製のトルクコンバーター式8速ATが組み合わされます。

なお、このアイシンAW製の8速ATは、2019年にはガソリンエンジンとも組み合わされる予定です。そのタイミングで、日本へも導入するとされています。

サスペンション

先代からトーションビームを引き継いだリアサスペンション

サスペンション形式はフロントがマクファーソン・ストラット、リアはプラットフォームを先代パートナーから受け継いでいることもあって、引き続きトーションビームを採用しています。

LAVは商用モデルをベースにするため、対荷重性能で有利なリーフスプリング式のリアサスペンションをそのまま採用しているモデルが多いなか、先代パートナーは商用モデルも含めトーションビームを採用していました。プジョーらしいしなやかな乗り心地は、このリフターにも受け継がれていそうです。

プジョー リフター

プジョー リフター

参考スペック

PEUGEOT RIFTER Allure Standard 1.2L PureTech 110


寸 法 ▶︎全長×全幅×全高=4,403×1,921×1,878mm
ホイールベース:2,785mm トレッド前/後 1,553 x 1,567mm
エンジン▶︎水冷ガソリンターボ 直列3気筒 フロント横置き
     1,199cc -mm x -mm -:1 110PS(81kW)/5,500rpm 250Nm(25.4kgm)/1,750rpm
駆動方式▶︎FF  6MT
懸架装置▶︎前:マクファーソン・ストラット
▶︎後:トーションビーム
ブレーキ▶︎前:ディスク 後:ディスク
タイヤ ▶︎前後:215/65R16
燃料容量▶︎-L 車両重量▶︎1,387kg 最高速度▶︎-km/h 0-100km/h加速▶︎-秒
燃 費 ▶︎18.18km/L(欧州複合基準)-km/L(JC08モード日本仕様参考値)
価 格 ▶︎20,920ポンド(イギリス仕様車)

※その他の仕様のスペック詳細はカタログ情報(リンク)をご覧ください

ライバルモデル

欧州では多くのLAVが販売されていますが、リフターのライバルとして4つのモデルを挙げます。

兄弟車であるシトロエン ベルランゴと、ボクスホール/オペル コンボ・ライフは、基本的にはリフターと同じスペックで、違うのは内外装のデザインです。シトロエン C4 カクタスや、C3に通じるエアバンプを用いたデザインがお好みならベルランゴがおすすめですし、ドイツの実用車らしい質実剛健な雰囲気を好むなら、コンボ・ライフがおすすめ。好みで選んでOKです。

新型シトロエン ベルランゴを解説、日本未発売LCVの概要やスペック、販売価格他、正規輸入の可能性や右ハンドル車の並行輸入情報も掲載。

欧州LCVベースの乗用モデルと言えば、日本でも圧倒的な人気を誇るルノー カングーと言っても過言ではないでしょう。 使い勝手の良さや、ホイールベースのバリエーションの豊富さなどから人気であることが頷けま...

フィアット ドブロは、2009年デビューと設計年次は古いものの、2015年にフェイスリフトが施されており、あまり古さを感じさせません。

フィアットならではの目をひくエクステリアデザインと、イタリア車らしい、はっきりとした色合いのインテリアが他のモデルと大きく異なる部分。ちなみにフィアットには、もうひと回りコンパクトなLAV、クーボもあります。

フィアット ドブロを解説、日本導入の可能性や並行輸入車の価格情報も掲載。

フィアット ドブロ(Fiat Doblo)は、イタリアのフィアットが販売するLCV(Light Commercial Vehicle)です。日本で人気のルノー カングー(Renault Kangoo)...

フィアット クーボを解説、正規輸入車や並行輸入の情報も掲載。

フィアット クーボは、同社の小型商用車フィオリーノをベースにした LAV(レジャー・アクティビティ・ビークル)です。 この記事では2016年にマイナーチェンジが行われたフィアット クーボのイギリス仕...

フォード トルネオコネクトは、フォードでもっとも小型の商用車、トランジットカスタムをベースにしたモデルです。2012年に現行の2代目モデルが発表されましたが、フォード定番のキネティックデザインを用いたフォルムは、LAVでありながらスポーティさを感じさせます。

リアサスペンションは商用モデルらしくリジットですが、その優れたハンドリングは欧州の自動車メディアから高い評価を受けています。

タフで遊べるMPV フォード トルネオコネクトを徹底解説。日本未導入仕様で並行輸入します。

日本市場ではミニバンを含むMPVがとても人気がありますが、「タフなMPV」というとどのようなクルマをイメージされますか?4WDで悪路に強い三菱 デリカD:5のようなミニバン、もしくはフォルクスワーゲン...

他にも、フォルクスワーゲン キャディ ライフや、定番のルノー カングーなどがあります。なおカングーは現在すでに在庫のみの販売となっているようです。

新型フォルクスワーゲン キャディを徹底解説。英国仕様の右ハンドルで並行輸入します。

フォルクスワーゲン キャディ(Volkswagen Caddy)は、Cセグメントに属するLCV(Light commercial vehicle)です。 2015年に登場した最新型のキャディは、基本...

7人乗りカングー、ルノー グランカングーを徹底解説。日本未導入の左ハンドル6MT仕様で並行輸入します。

これからご紹介するのは、ルノー カングー(Renault Kangoo)です。といっても、日本でおなじみの5人乗りではなく、ホイールベースを400mm近くストレッチして3列シートにした7人乗り。その名...

バイヤーズガイド

英国仕様のグレード展開は、リーズナブルなActive、スポーティな装いのGT-line、充実装備のAllureの3つ。2019年に予定されている日本導入を待たずに、並行輸入でリフターを購入するなら、本場ヨーロッパの「道具感」が感じられるMTで乗るのはいかがでしょうか。

PSAのスタンダードユニットとして、日本でもお馴染みになった1.2L PureTech 110であれば、軽量ユニットゆえの軽快な回頭性と良好な燃費にあやかれます。ターボの恩恵でアンダーパワーということもなく、6MTを操れば走らせる喜びも感じられます。

グレードは、やはりスタンダードなActiveが「雰囲気」です。日本導入時にAllureやGT-Lineがラインナップされることは想像がつきますが、Activeはわかりません。そういった観点からも、おすすめできます。

なお、現在、英国仕様にロングボディはありません。ロングボディを手に入れる場合は、左ハンドルモデルを並行輸入する必要があります。

プジョー リフター Active

プジョー リフター Active

リフター日本導入の可能性

リフターは2019年に日本に導入するとされています。その際は1.2L PureTech 110に8速ATの組み合わせとなる予定です。導入グレードや、パワーユニットの詳細なラインナップは、今のところわかっていません。

プジョー リフター CM動画(約45秒)

並行輸入という選択肢

日本市場に導入されていないリフターでも、並行輸入を行えば日本で所有することができます。

一例としてコアカーズを運営する並行輸入者販売店のYMワークスでは、最新の為替レートを反映したプジョー リフター Allure Standard 1.2L PureTech 110 6MTモデルの乗り出し価格を案内しています。下記表では最新の為替レートに基づいた価格を表示しています。

  • 車名
  • 2年保証付き
    国内乗り出し価格目安

  • (税込・諸費用込)

国内乗り出し価格目安は、ご覧の時点での為替レートにて算出しております。 金額が表示されない場合は、しばらく経ってから再度アクセスをお願いします。

また並行輸入に関しては、関連記事も併せてご覧ください。

並行輸入車とは?正規輸入車との区別や具体的ケースを解説

「並行輸入車」というキーワードはコアカーズをはじめ、多くの自動車関連メディアでしばしば採り上げられています。しかし、並行輸入車とは何なのか、わかりやすい説明はあまり見かけません。 この記事では、並行...

車両詳細画像ギャラリー

関連リンク

カタログダウンロードページ

  • リフターのカタログは2018年9月現在公開されておりません

現地法人公式サイト・コンフィギュレーター

お問い合わせ

下記のお問い合わせフォームにご入力いただくかお電話にてお気軽にお問い合わせください。なお、お問合せいただきました内容によっては、お時間をいただく場合やご回答しかねる場合がございますのであらかじめご了承ください。

また、並行輸入に関しては、並行輸入の一連の流れをまとめた「並行輸入車をご購入いただく場合の流れ」と、お客様からよくご質問いただく質問をまとめた「欧州車の並行輸入に関するよくあるご質問(FAQ)」等のページをご用意しております。お問い合わせいただく前に、併せてご利用ください

並行輸入車・逆輸入車の購入手順|YMワークス(大阪)

「夢を売る商売をやっている」 少し大げさかもしれませんが、コアカーズを運営するYMワークスの営業・運営方針の根底にある考え方です。 フツーのクルマでもレアな輸入車でも、単にクルマを売るだけではない、整...

欧州車の並行輸入に関するよくあるご質問(FAQ)

コアカーズを運営するYMワークスで並行輸入車をご購入いただくにあたってのよくあるご質問と回答です。お問合せの前にご一読ください。その他、何かご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。 よくい...

並行輸入車を買う前に知っておきたいメリット・デメリットを詳しく解説。

輸入車を購入するときに、並行輸入車の存在が気になったことがある方は少なくないかと思います。けれども並行輸入車のメリットやデメリットがよく分からないと、なかなか一歩を踏み出すことはできないかもしれません...

※電話番号のお掛け間違い、メールアドレスの入力ミスにお気をつけ下さい。

電話でのお問い合わせ

0120-769-280
072-363-3381

受付時間/ 10:00〜 20:00(水祝除く)
担当者:小椋(オグラ)

※お電話の際、「コアカーズを見た」とお伝えください。

メールでのお問い合わせ

お名前 必須

ご住所 必須

電話番号 必須

メールアドレス 必須

お問合せ項目

メッセージ本文 必須

プライバシーポリシー

※コアカーズを運営するYMワークスではZOOMを使ったTV会議で新車のカスタマイズ、ご注文を承ります。詳しくはお問合せ下さい。

※本記事は2019年6月19日時点の情報を元に作成しております。最新の情報に関しては直接ご連絡にてご確認ください。また、記載情報の誤りがある場合はお知らせください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

Facebook・Twitterでもご購読できます。

この記事が気に入ったら
「いいね!」しよう

フェイスブックで最新情報をお届けします


Twitterでフォローしよう

おすすめの関連記事

この車を並行輸入したい方
コアな車の購入方法を解説